トレンド

イーロンマスクの親日家エピソード11選!ダチョウ倶楽部との共演やエヴァミーム・少子化問題への警鐘など日本が大好き!?

今回は、世界有数の大富豪であり、テスラのCEOとしても知られているイーロン・マスク氏親日家エピソードについて11個ご紹介します。

ぜひ最後までお楽しみください!

イーロンマスクの親日家エピソード11選!

二郎ラーメンがお気に入り

イーロン・マスクさんは、ラーメン二郎の歌舞伎町店に過去に訪れたことがあり、かなりお気に召したみたいです。

イーロン・マスクさんは、2014年9月7日に日本で開かれたテスラ社のイベントに参加した際に、なんと知り合いからのすすめでラーメン二郎の歌舞伎町店に入店。

同日には、なんとラーメン二郎のお店の写真をTwitterに投稿するなど、かなり気に入った様子でした、

ちなみに、感じのラーメンの味についてもかなり満足した様子でした。

出展:CNET japan

②日本人女性に精子を提供という噂も

イーロン・マスクさんは日本人女性に精子を提供したという報道がされるほど日本好きで知られています。

イーロン・マスクさんは子供を14人以上も抱えた、かなりの子沢山でも有名です。

そんなマスクさんは、真実かどうかは定かではありませんが、とある日本人女性、しかもかなり有名なポップスターに自身の精子を提供したのではないかと海外メディア『フォーブス』が報道されたことがあります。

ちなみにこのイーロン・マスクさんが妊娠させたのではないかという女性ポップスターの詳細は不明で、もっといえばこの情報すらも真偽は怪しいとみられます。

少子化を気にするあまりエヴァミームを取り入れた

イーロン・マスク氏は、少子化問題を懸念する投稿になぜかエヴァンゲリオンのミーム画像を使用しました。

イーロン・マスクさんは、過去に謎のエヴァミーム画像を投稿。

この画像はアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場するキャラである葛城ミサトが妊娠検査薬を持ち、『シンジ君、ちょっと個人的に話があるの!』と語っている画像で、急にイーロン・マスクがこの画像を投稿した事で大きな話題となりました。

シンジ君というのは勿論『エヴァンゲリオン』の主人公の碇シンジなのですが、要するにこのミーム画像の中ではミサトはシンジの子供を妊娠したことになっています。

実は、ミーム画像を投稿した背景にはかなり複雑なものがあり、このツイートする前日の投稿でイーロン・マスクさんは「我々は人口崩壊(人口減少・少子化)について懸念する必要がある」と投稿していました。

現在、少子化問題は日本のみならず中国・韓国など東アジアの国々を中心に進行、地球温暖化と並ぶ世界の問題となりつつあります。

つまり要するに『もっと子供を産め!』とマスクさんは暗に言っているのですが、そのためになぜわざわざ『新世紀エヴァンゲリオン』なのか、もっというとなぜシンジとミサトなのかと疑問があります。

恐らくそこまでネタにするほどエヴァが好きなのかもしれません。

ちなみに、シンジとミサトの年齢差は14歳差で、シンジは14歳でミサトは29歳なので、普通に性行為をすると犯罪となってしまいます。

TwitterのAIのキャラクターがデスノートのミサミサにそっくり

イーロン・マスクさんが経営している旧TwitterことXのAIコンパニオンAniですが、そのデザインがデスノートのミサミサに似ていると話題になっています。

Aniはイーロン・マスクさんが経営している旧TwitterことXのAIコンパニオンで、一部ユーザーの間にはカルト的な人気を博しています。

そんなAniはデスノートに登場するヒロインの一人であるミサミサこと弥海砂にそっくりなのではないかということで話題となっています。

というのも、過去にイーロン・マスクさんはデスノートに登場するミサミサの画像にいいねをいれていたことが確認されており、実はモデルの一人となっているのではないかともいわれています。

ダチョウ倶楽部と共演したことも

イーロン・マスクさんは、過去にテレビ番組の特集であのダチョウ倶楽部と共演、ノリノリでダチョウ倶楽部の芸に引っかかる様子をみせました。

2014年10月、イーロン・マスクさんは仕事の都合のために来日。

その際に、TBS系バラエティー『超絶! ナノニの法則~○○なのになぜ成功?~』に出演することとなり、ダチョウ倶楽部をはじめとした複数のお笑い芸人と共演

番組では『日本のお笑いが実は好き』といった意外な事実も告白されました。

さらに番組ではダチョウ倶楽部の『わさび寿司』のネタに参加。

故・上島竜兵さんに無理やりわさびの入った寿司を食べさせようとしたり、『どうぞどうぞどうぞ』のネタに参加したり、最終的には他の社員と仲良く飛び跳ねるなど、日本のお笑いが本当に好きな一面が明らかになりました。

Twitterのアイコンがハガレンのエドだった時期も

イーロン・マスクさんは、実は過去にアニメ『鋼の錬金術師』の主人公であるエドワード・エルリックをアイコンにしていたことがあります。

なんとイーロン・マスクさんは、過去になぜか『鋼の錬金術師』の主人公ともいえるエドの画像をアイコンに。

なぜ『鋼の錬金術師』なのか、しかも主人公のエドなのか、これについては不明となっています。

日本語でツイートをしたことが何度かある

イーロン・マスクさんは過去に日本語で何度もツイートしたことがありました。

例えば、2023年7月6日、Twitterのコミュニティノートの運営スタッフが協力者に感謝する内容の投稿をすると、これに便乗する形で日本語の投稿を行いました。

さらに自身の関係者とみられる投稿にいきなり日本で『どうもありがとうミスターロボット』と投稿。

それに対して、『エイリアンさん、本当にありがとう』と返されるとイーロン・マスクさんは『また会う日まで』と返信しました。

なぜいきなり日本語を使ったのか、この日本語のやり取りをした方は誰なのか、謎が謎を呼びますが、マスクさんとその関係者は日本語を意味もなく使用するのが好きなのかもしれません。

⑧ワールドカップで日本人でもないのに日本を応援

2022年に開催されたワールドカップで日本とスペインが対戦、日本側が勝利をするとなぜか日本代表への「おめでとう」メッセージを投稿しました。

イーロン・マスクさんは、スペインと日本とは全く無関係な南アフリカ出身ですが、なぜか日本とスペインの試合で勝利した日本に「おめでとう」というメッセージを投稿。

他のサッカー代表にはこういったメッセージを送っていないことから、マスクさんにとって日本は特別な意味があるのだと推測できます。

⑨Twitterのメインユーザーは日本人と公言

イーロン・マスクさんは、Twitter社内の会議で『Twitterは日本市場が最大のお客様』と公言していたこともありました。

オタク的な意味で純粋に日本を愛しているだけではなく、イーロン・マスクさんは冷徹なビジネスマンとして日本の市場に注目しています。

例えば、イーロンさんが所有する旧Twitter社ことX社は『日本のユーザーが中心的に動いている』と推測していました。

これには裏が存在し、日本は、総人口ではアメリカよりも少ないものの、Twitterのユーザー数は6000万人近くが利用しています。

マスクさんはこのことに注目して、社内会議でも『日本の人口は米国の約3分の1なのに、日本には米国とほぼ同じ数の1日当たりの利用者数がいる』を周囲に説明。

出展:日経

このことからTwitterのメインの顧客は日本人であると認識しているみたいです。

ただの親日家ではなく、冷徹なビジネスマンとして、イーロン・マスクさんは日本に注目していることがよくわかりますね。

⑩日本の少子化をかなり危険視

イーロン・マスクさんは、日本について数多くの投稿をしていますが、そのほとんどは日本の少子化を危惧する内容でした。

ここまで様々なマスクさんの面白親日エピソードをご紹介しましたが、マスクさんはどうやら真剣に日本の少子高齢化問題を危惧していることがうかがえます。

2025年8月8日に、イーロン・マスクさんはネタ抜きで日本の将来について投稿。

この文章を翻訳すると、『日本は今年、約100万人の人口を失うだろう。この人口動態は半世紀前に始まったことだ、AIとは何の関係もない。AIはこの状況を逆転させる唯一の希望だ。』という内容になります。

これ以外にも繰り返し、マスクさんは日本の少子化を懸念するようなツイートを投稿。

確かに、マスクさんの心配する通り日本の少子高齢化は懸念材料なのは間違いありません。

しかし、日本人として逆に「もっとイーロンさんは気にする問題があるのではないか」とすら思ってしまいますね。

⑪日本人モデルに興味を示す

イーロン・マスクさんは、OLとして働きながらタレント活動もする日本人モデルの佐保里さんになぜか反応したこともありました。

OLであり、モデルとしても活躍されている荒木佐保里(SAO)さん。

何気なく投稿したこのツイートがなぜか海外を中心にバズりました。

中には結婚をねだるネタ投稿をされる方も。

そして、なぜかわからないのですが、彼女をAIで動かした動画も作成されてしまいました。

この動画になぜかイーロン・マスクさんが反応しました。

もしかしたら、荒木佐保里(SAO)さんはイーロン・マスクさんにとってかなり好みのタイプの女性であった可能性もあります。

イーロン・マスクのプロフィール・経歴

プロフィール

プロフィール
  • 名前:イーロン・マスク
  • 生年月日:1971年6月28日
  • 年齢:54歳
  • 出身地:南アフリカ共和国 トランスヴァール州

※2025年8月現在 ※画像引用元

イーロン・マスクさんは現在、世界最大の大富豪として、「テスラ」「スペースX」「X(旧・Twitter)」と運営しています。

マスクさんの資産は、4000億ドル(51兆円)以上といわれ、かつてアフリカに存在していたマリ帝国に存在していた人類史上最大の大富豪といわれていたマリの国王マンサ・ムーサを超えるものとなっています。

経歴

イーロン・マスクさんは、少年時代は南アフリカで過ごしており、青年になって以降はアメリカに移住しました。

イーロン・マスクさんは、実はその生まれは南アフリカで、当時は南アフリカの中でも裕福な白人家庭からの出身となっていました。

その後、カナダに移住して、カナダの大学に通っていたものの、ビジネスの本場ともいえるアメリカに注目。

アメリカのペンシルベニア大学に進学し、そこで物理学を学ぶこととなりました。

この時に、イーロン・マスクさんは、次に伸びる産業は「インターネット」「クリーン・エネルギー」「宇宙」と確信したとされています。

アメリカで新党を立ち上げる噂は

イーロン・マスクさんは、トランプ大統領と懇意の仲であったものの、離反。独自の政党を立ち上げる噂がありましたが、どうなるかは不明です。

イーロン・マスクさんは、2024年のアメリカ大統領選挙でドナルド・トランプ大統領の当選活動に貢献。

大統領当選後もしばらくはアドバイザーとして、トランプ氏とかかわりが多くありましたが、2025年6月頃からトランプ関税をめぐって口論する仲に変貌。

最終的にはトランプ大統領の右腕ともいえるベッセント長官と喧嘩を行い、マスクさんはホワイトハウス追放となりました。

これにキレてしまったイーロン・マスクさんは、新党である「アメリカ党」設立に着手することが発表されました。

アメリカの政治は基本的に『民主党』と『共和党』の二つの政党で成り立つものですが、ここで新党を立ち上げ、トランプ支持者票をトランプ大統領から奪おうというのがマスクさんの目論見でした。

しかし、この新党構想も2025年8月現在では、棚上げされているとの事です。

まとめ

今回は、イーロン・マスクさんについて様々な情報をご紹介しました。

今後もイーロン・マスクさんの活躍から目が離せませんね。

それではまた。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。