今回はレジェンド声優である林原めぐみさんの現在の様子について、ご紹介します。
ブログ炎上事件の理由や過去に演じたキャラ・経歴についてもご紹介しますので、最後までお楽しみください!
林原めぐみの現在
現在でも声優として活動
林原めぐみさんは、2025年7月現在でも声優として活躍しています。
2025年6月に炎上事件が起きた林原めぐみさんですが、2025年7月現在、持ち役であったキャラが降板となったニュースはほとんどありません。
それどころか、今年35周年を迎えるスレイヤーズのイベントにお祝いコメントをよせたり、3Dライブを行う様子が確認できています。
またYouyubeに投稿されているポケモンのアニメでは、ヒコザル役で出演しているのも確認できました。
炎上事件が起きても降板されなかった
林原めぐみさんは、ブログ炎上事件がおきた2025年6月中にも、出演していたアニメがありましたが、降板はありませんでした。
林原さんがブログを投稿したのが2025年6月8日の事でしたが、この期間林原さんはアニメ『LAZARUS ラザロ』に出演。
本作は6月29日まで放送されていましたが、このアニメが放送されていた間に降板となった様子はほとんどありませんでした。
林原さんの信頼と実績が強いこと、そして後に語るブログ炎上事件には養護の声が大きかったことから、降板させるほどのものではなかったというのが業界の声なのかもしれません。
林原めぐみブログ炎上事件の真相
炎上した記事の内容は
林原めぐみさんは、2025年6月に自身のブログ記事が外国人差別ではないかと炎上しました。
林原めぐみさんは、2025年6月8日に以下のブログ記事を投稿しました。

ちなみにこの記事は、Twitterでも投稿されていました。
これが大炎上となり、彼女を批判する声が多くみられるようになりました。
修正前記事でわかる炎上事件の真実
炎上したブログ記事は、修正前と修正後では大きく内容が変化しており、林原めぐみさんなりに日韓の現状を気に病んだことが背景と考えられます。
現在林原めぐみさんのブログ記事は修正されていますが、修正前は以下のような内容で文章が始まっていたとされています。

出展:魚拓
現在確認される、林原めぐみさんのブログでは、冒頭の韓国人Youtuberの方の部分が削除されています。
修正前のブログで触れられていた韓国人Youtuberのデボちゃんさんは、ちょうど林原さんの炎上したブログが投稿された同時期に、以下のような動画をあげていました。
その前日に、キバルンさんやジェホ君さんも似たような動画を投稿していました。
彼らは、クーデターに失敗し、罷免された韓国前大統領尹錫悦氏のファンであり、2025年6月4日に大統領に就任された李在明氏のアンチであることでも有名です。
つまり、林原めぐみさんは、排外主義者どころか韓国の文化に興味を示し、そのうえで偏った政治知識を持ったYoutuberの動画の内容を信じてしまったみたいです。
これ以外にもマナーの悪い外国人を外来種、日本人をザリガニと表現している部分も確認できました。

こういった意見を持つのは、2023年に日本全国で問題行動を起こした配信者ジョニー・ソマリに代表されるようなマナーの悪い外国人旅行者が社会問題になっていたことが原因と考えられます。
そのうえで、韓国の政治系Youtuberの言葉をうのみにし、何かしらの外国人勢力に日本も支配されてしまうのではないかという、林原さんなりの心配が元にあったのだと考えられます。
炎上するものの擁護の声が多数
林原めぐみさんのブログは炎上をしましたが、国内外問わず同情・擁護する声が多く寄せられ見事鎮火しました。
林原めぐみさんのブログ内容に一部左派論客は激怒するものの、概ね政治に興味のない層からは『可哀想』と同情する声が多くみられました。
知日派としても知られ、ブルームバーグで多くの記事を産んだ、アメリカ人経済学者のノア・スミス氏も林原めぐみさんについては擁護の姿勢をみせました。
彼の意見を和訳すると以下のようになります。
『日本は、外国人への反感が高まっている。これは、移民への怒りではなく、態度の悪い・質の悪い外国人観光客による悪影響が主たる原因といえる。僕は彼女には反対しない。』
それを知らずにノア・スミスさんの例を持ち上げた林原さんを批判したユーザーには、他のユーザーが突っ込むという一幕もありました。
林原めぐみが今まで演じてきたキャラ一覧
綾波レイ
林原めぐみさんは、『新世紀エヴァンゲリオン』で綾波レイを演じた事でも有名です。
綾波レイは林原めぐみさんにとって代表作の一つであり、ファンの中には綾波レイが林原めぐみでなければあの作品はヒットしなかったのではないかという声もあります。
灰原哀
林原めぐみさんは、『名探偵コナン』シリーズで灰原哀を演じています。
林原めぐみさんは『新世紀エヴァンゲリオン』でつちかわれた無口キャラを、『名探偵コナン』ではさらに発展させた灰原哀を演じています。
バットガール
林原めぐみさんは、アニメ版『バットマン』シリーズでバットマンの相棒であるバットガールを演じた事で、マニアから支持されています。
林原めぐみさんは、1990年代にテレビ東京で放送されたアニメ版『バットマン』の中でバットガールを熱演。
この作品はマニアの間では高く評価され、現在でも高い人気があります。
女らんま
林原めぐみさんは、人気漫画『らんま1/2』で女らんまを演じたことで高い人気を集め、リメイク版でも同役を重ねて演じました。
林原めぐみさんといえば、この女らんまを思いだす方も多くいます。
ちなみに林原さんは2024年に放送されたリメイク版においても同役を担当。
年齢が変わらないことをファンにアピールすることに成功しました。
林原めぐみのプロフィール・経歴
プロフィール
林原めぐみさんは、1967年3月30日に、東京都で生まれました。
90年代~00年代にかけて声優黄金時代の中で絶頂期を味わい、現在ではレジェンド声優の代表としてその名をとどろかせています。
経歴
林原めぐみさんは、看護学校と声優の養成所に双方通いながら声優を目指していた過去がありました。
林原めぐみさんは、当初看護師を目指し、看護学校に入ろうとしていたものの、看護学校の受付の態度の悪さに怒り、なんと声優の養成所オーディションにも応募しました。
その結果、合格し、看護学校と声優の養成所の双方に通うこととなったといわれています。
なぜこの二つに通うこととなったのかというと、声優を目指そうとしていた林原さんに対してご家族から「声優を目指す前に看護婦の資格をとれ」と圧を入れられていたからとの事です。
結果的に声優となった林原さんですが、神戸看護学校で看護婦の卵たちにエールを行うなど看護学校時代のことも忘れてはいないようです。
まとめ
今回は林原めぐみさんについて様々な情報をお調べしました。
今後とも林原めぐみさんから目が離せませんね。
それではまた。