ビリーアイリッシュ「HIT ME HARD AND SOFT」ツアーの日本公演が行われることが5/20に発表されました。
急な発表で慌ててチケット情報をチェックしたものの、「公式サイトの記載がよくわからなかった」という方も多いのでは。
この記事ではそんな方のために、チケットの取り方について分かりやすく解説します。
先行抽選・倍率・ねらい目の座席なども解説しますのでぜひ最後までご覧ください!
ビリーアイリッシュ来日公演決定!
日程
ライブの日程は、
- 2025/8/16 (土)
- 2025/8/17 (日)
の2日間です。
2022年の来日公演は1日のみの公演でしたから、そこまで超高倍率にはならない可能性も?
チケットの倍率については後ほど詳しく考察します。
開催場所
開催場所はさいたまスーパーアリーナです。
最大収容人数が約37000人の、言わずと知れた有名会場です。
ちなみに2022年の日本公演は最大収容人数約12000人の有明アリーナで行われました。
公式サイトなど
今回の来日公演の公式サイトはこちらです。
Billie Eilish: HIT ME HARD AND SOFT THE TOUR 2025来日公演特設サイト- H.I.P.
(前回の2022年のサイトはこちら)
ビリー・アイリッシュ来日公演 | HAPPIER THAN EVER WORLD TOUR 2022
また、Youtubeではビリー本人から日本のファン人向けたメッセージ動画も公開されています。
チケット料金・先行抽選を分かりやすく解説!
ではここからは最も知りたいであろうチケット情報について分かりやすくまとめていきます。
チケット料金
まず、チケット料金ですが、座席ごとに分かれているようです。
こちらが座席表です。

料金設定は以下の通り。
- CHANGEMAKER席 ¥74,800(税込)
- GOLD席 ¥48,800(税込)
- アリーナスタンディング(ブロック指定・整理番号付き) ¥36,800(税込)
- SS指定席 ¥19,800(税込)
- S指定席 ¥15,800(税込)
- A指定席 ¥9,800(税込)
人気の海外アーティストだけあって、チケット代は高額です。
ただ、公式サイトによると、
全てのチケットは、チケット料金の一部がビリー・アイリッシュのサステナビリティ・パートナーであるREVERBに寄付されます。
とのこと。
CHANGEMAKERチケットの収益の一部は、気候危機およびそれに起因する多くの影響解決に取り組む非営利団体の支援に使用されます。
との記載もあり、チャリティー的な意味合いも多分に含んだコンサートなのかもしれません。
続いてここからは5種類ある先行抽選について解説していきます。
①Artist先着先行
Artist先着先行の申込期間は、
5/22(木)正午12:00~5/24(土)午前11:59です
こちらが最速の応募方法ですが、申し込み条件があり、現時点で満たしていない人は申し込むことができません。
申し込み条件は、
「本公演の告知以前にアーティストのニュースレターを登録していること」
です。
おそらく多くの方はこの条件を満たしていないと思われます。あきらめずに次の応募に集中しましょう。
②Amex先着先行
Amex先着先行の申込期間は、
5/22(木)正午12:00~5/24(土)午前11:59です
こちらも①のArtist先着先行と全く同じ、最速で応募可能な方法です。
ただ、こちらも条件があり、「購入はAmexカード限定」となります。
Amexカードを今から作ろうとしても、最短で10日程度かかるため、今現在カードを持っていない人は間に合いません。
Amex会員のビリーファンはラッキーですね。。
その他の方は切り替えて次の方法を見ていきましょう。
③H.I.P.会員抽選先行
H.I.P.会員抽選先行の申込期間は、
5/28(水)正午12:00~6/1(日)23:59です
こちらと、次に紹介する④の方法が今から対応しても間に合う最速の抽選となります。
応募条件は、
「5/27(火)23:59までにH.I.P.プラチナム会員に入会・年会費の支払を完了する」
ことです。
調べたところ、H.I.P.プラチナム会員の年会費は4080円でした。

H.I.P.@オンラインメンバーサービス | H.I.P. HAYASHI INTERNATIONAL PROMOTIONS
④Live Nation Japan Premium Club会員抽選先行
Live Nation Japan Premium Club会員抽選先行の申込期間は、
5/28(水)正午12:00~6/1(日)23:59です
こちらも応募条件は③とほぼ同じイメージです。
「Live Nation Japan Premium Club の会員登録を行う」必要があります。
(コンビニ決済の場合は入会完了の反映に2時間かかる、とのことなので要注意です。)
こちらも年会費を調べましたが、先ほどとほぼ変わらない4000円でした。

Live Nation Japan Premium Club (ライブネーション・ジャパン・プレミアムクラブ)
「何としてもチケットを手に入れたい」という方は4000円支払って③か④の方法で応募するのが良いかもしれませんね。
⑤オフィシャル1次抽選先行
オフィシャル1次抽選先行の申込期間は、
5/30(金)正午12:00~6/11(水)23:59です
こちらは誰でも応募が可能です。
この抽選でチケットが売れ残ったら一般販売、という流れになると思いますが、売れ残る可能性は極めて低いと考えられます。
ライブを見に行きたい方はこの抽選だけは絶対に逃さないようにしましょう。
チケット倍率は?
ここからは今回のチケットの倍率について考察していきます。
(ちなみに筆者は2022年のライブに参加しましたが、座席は確実に満員でした。3年前の時点でかなりの高倍率だったことも予想されています。)
結論から言うと、2025年のビリーアイリッシュ来日公演のチケット倍率は約3倍程度と予測します。
まず、会場のキャパシティが37000人。
2日間の公演なので、チケットは合計74000枚。
次に、応募総数について考えます。
ビリーアイリッシュのInstagramのフォロワー数や、Spotifyの月間リスナー数は約1億人です。
そして、日本国内のアクティブファン数は約30万人と言われています。
その内の3分の2が実際にライブに応募すると仮定すると応募人数は20万人。
倍率は「約20万÷約7万」で3倍程度となります。
今回は座席別の応募のため、良い席はさらに倍率が膨れ上がる可能性も高いと思われます。
結局チケットを取るためにはどうするのがいい?
では結局チケットを高確率で取るためにはどうすればよいのでしょうか。
ここからは当選確率を上げる申し込み方や、ねらい目の座席について考察します。
当選確率を上げるには
当然ですが、先行抽選に応募するのがなにより確実です。
ただし、先ほどご紹介した①と②の先行抽選は今からの対策は不可能です。
そのため、
今からでも会員登録を行い、③H.I.P.会員抽選先行もしくは④Live Nation Japan Premium Club会員抽選先行に応募する
というのが最善の策です。
デメリットとしては、年会費約4000円を支払う必要があることです。
4000円を支払いたくない、という方は⑤オフィシャル1次抽選先行への応募を忘れないようにしましょう。
この辺りは個人個人の懐事情と相談になってくるかと思います。
穴場・ねらい目の座席は?
どの座席に応募するか、というのも大きなテーマとなってきます。
個人的な意見としては、
- いくら払ってもいいからとにかく確実にライブに行きたい!→CHANGEMAKER席 or GOLD席
- 倍率が高くても近くのいい席で見たい!→アリーナスタンディング(ブロック指定・整理番号付き)
- コスパのいい席がいい!→S指定席
という考え方が良いのではないかと思います。
先ほどの先行抽選の話に戻って、
「座席を選びたい!」という方は4000円を支払って最速で応募、
「コスパを求める!」という方はオフィシャル選考を待って、空いている席に応募する、
というのが得策なのかもしれません。
まとめ
ビリーアイリッシュのライブチケット情報についてまとめました。
私も一ファンとして、一人でも多くの方のお役に立っていれば幸いです。
それではまた。